2023年11月11日
うらおそい歴史ガイド友の会 仕事着お披露目
新しいユニフォームができました!!
先日、11月3日(金)の祝日に実施しました、歴史ロマン街道「尚寧王の道を訪ねる」で、お客様をご案内したガイドの面々です。

「いないないばあ~」をしているわけではありません。

「うらおそい歴史ガイド」の「うらおそい」。「これはどういう意味ですか?」と、お客様から疑問が多く寄せられています。今回は、新しいユニフォームもできましたんので、この疑問にお応えしたいと思います。
「うらおそい」は、浦添の古い言い方で、「おもろさうし」につかわれている言葉です。
まず、うらおそいを「うら」と「おそい」に分けてみます。
「うら」とは浦々・村々の意味、「おそい」は支配する・守るという意味があります。
直訳すると、「浦々・村々を治め守る」になります。
さて、浦添グスクの展望台からは、東シナ海と遠くには残波岬、嘉数から牧港の街並み、また太平洋に浮かぶ神の島・久高島も望むことができます。まさに、壮大な展望が眼前に繰り広げられます。
私的な分析になりますが、この展望そのものが「うらおそい」であり、琉球王国を支配した浦添の王様たちの一般民衆に対する誓いであるように思えるのです。もちろん王様自身の誓いでもあったかもしれません。
王様の願いを心に、皆様と歩くことを喜びとする「うらおそい歴史ガイド友の会」です。
******************************
NPO法人 うらおそい歴史ガイド友の会
(浦添グスク・ようどれ館内)
TEL・FAX:098-874-9345
e-mail : urasoerekisi@nirai.ne.jp
開館時間:9時~17時
休 館 日 :月曜(祝祭日の場合は開館)
*****************************
先日、11月3日(金)の祝日に実施しました、歴史ロマン街道「尚寧王の道を訪ねる」で、お客様をご案内したガイドの面々です。

「いないないばあ~」をしているわけではありません。

「うらおそい歴史ガイド」の「うらおそい」。「これはどういう意味ですか?」と、お客様から疑問が多く寄せられています。今回は、新しいユニフォームもできましたんので、この疑問にお応えしたいと思います。
「うらおそい」は、浦添の古い言い方で、「おもろさうし」につかわれている言葉です。
まず、うらおそいを「うら」と「おそい」に分けてみます。
「うら」とは浦々・村々の意味、「おそい」は支配する・守るという意味があります。
直訳すると、「浦々・村々を治め守る」になります。
さて、浦添グスクの展望台からは、東シナ海と遠くには残波岬、嘉数から牧港の街並み、また太平洋に浮かぶ神の島・久高島も望むことができます。まさに、壮大な展望が眼前に繰り広げられます。
私的な分析になりますが、この展望そのものが「うらおそい」であり、琉球王国を支配した浦添の王様たちの一般民衆に対する誓いであるように思えるのです。もちろん王様自身の誓いでもあったかもしれません。
王様の願いを心に、皆様と歩くことを喜びとする「うらおそい歴史ガイド友の会」です。
******************************
NPO法人 うらおそい歴史ガイド友の会
(浦添グスク・ようどれ館内)
TEL・FAX:098-874-9345
e-mail : urasoerekisi@nirai.ne.jp
開館時間:9時~17時
休 館 日 :月曜(祝祭日の場合は開館)
*****************************
Posted by 特定非営利活動(NPO)法人うらおそい歴史ガイド友の会 at 14:58│Comments(0)
│ガイド紹介・申し込み
プロフィール

特定非営利活動(NPO)法人うらおそい歴史ガイド友の会
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
特定非営利活動(NPO)法人うらおそい歴史ガイド友の会 / 平和学習「前田高地の戦跡巡・・・
仲間良夫 / 平和学習「前田高地の戦跡巡・・・
仲間良夫 / 仲間地域楽しく歩こう③ いつ・・・
特定非営利活動(NPO)法人うらおそい歴史ガイド友の会 / 仲間地域楽しく歩こう② こん・・・
特定非営利活動(NPO)法人うらおそい歴史ガイド友の会 / 仲間地域楽しく歩こう① 仲間・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録